コンテンツへスキップ

アジング入門ブログ




  • Home
  • メバリング
  • エギング
  • ショアジギング
  • About

カテゴリー: 釣り場

2016年11月28日 アジノヒラキ

福井県のおすすめアジングポイント

音海大波止 大飯郡高浜町にある堤防。足場もよく、アジ以外にもマダイ、アオリイカ、青物などが狙える。 小浜港 小浜市にある港。アジは夏から秋にかけてが釣りやすいシーズン。 敦賀新港 敦賀市にある港。長い堤防は立ち入り禁止と

Continue reading
2016年11月26日 アジノヒラキ

新潟県のおすすめアジングポイント

直江津港 上越市にある港。ほとんどのポイントが立ち入り禁止となってしまったが、火力発電所の先の堤防が有料の釣り施設として開放されている。 柏崎港 柏崎市にある港で、一部が有料の釣り施設として開放されている。昼間の釣りにな

Continue reading
2016年11月25日 アジノヒラキ

石川県のおすすめアジングポイント

橋立漁港 加賀市にある漁港。アジは夏から秋にかけてのシーズン中なら手堅く釣れる。 金沢港 金沢市にある港。堤防部分はふれあい広場として整備されており、快適に釣りを楽しめる(冬は閉鎖)。 鹿磯漁港 輪島市にある漁港。アジ以

Continue reading
2016年11月24日 アジノヒラキ

徳島県のおすすめアジングポイント

由岐漁港 海部郡美波町にある漁港。アジは5月半ばから11月頃までがシーズン。 撫養川河口 鳴門市の撫養川河口に位置する釣り場。足場もよく他にはシーバス、タチウオ、カレイ、アイナメなどが狙える。 室漁港 鳴門市にある漁港。

Continue reading
2016年11月23日 アジノヒラキ

高知県のおすすめアジングポイント

竜ヶ迫漁港 愛媛県との県境に近い幡多郡大月町にある漁港。アジ以外にはカマス、サバ、アオリイカ、グレ、マダイなどが狙える。 あしずり港 土佐清水市にある港。アオリイカやマダイの大物も狙えるので釣れたアジを泳がせてみても面白

Continue reading
2016年11月21日 アジノヒラキ

愛媛県のおすすめアジングポイント

菊本岸壁 新居浜市にある埋立地。足場もよくアジ以外にもタチウオ、チヌなどが狙える。 今治港 今治市にある大型の港。アジ以外にはカレイ、チヌ、マダイ、タチウオなどが狙える。 余所国港 今治市宮窪町にある港。人も少なくのんび

Continue reading
2016年11月21日 アジノヒラキ

香川県のおすすめアジングポイント

三本松港 東かがわ市にある港。他にはカレイ、アイナメ、チヌ、太刀魚などが狙える。 長浜漁港 さぬき市鴨庄にある漁港。アジングにはメバルもヒットする。 坂出港 坂出市にある工業港。アジ以外にはチヌやシーバスが狙える。 須田

Continue reading
2016年11月9日 アジノヒラキ

岡山県のおすすめアジングポイント

牛窓港 瀬戸内市牛窓にある港。他にはハゼ、カレイ、マゴチ、チヌ、シーバスなどが狙える。 宇野港 玉野市宇野にある工業港。足場もよくアジ以外のもチヌやシーバス、カレイなどが狙える。 大畑公園 倉敷市にある公園。釣り桟橋が整

Continue reading
2016年11月6日 アジノヒラキ

広島県のおすすめアジングポイント

福山港 福山市にある大型の港。アジ以外にはシーバス、イワシ、サヨリ、チヌなどが狙える。 満越港 尾道市浦崎町にある漁港、アジは堤防殿端部の常夜灯周りが好ポイント。 小用漁港 呉市川尻町にある港。アジ以外には、イワシ、メバ

Continue reading
2016年10月30日 アジノヒラキ

山口県のおすすめアジングポイント

大井港 萩市にある漁港。アジは幅広いポイントから狙うことができ手堅く釣れる。 仙崎港 長門市にある港。足場もよく初心者にも釣りやすい釣り場。 室津崎漁港 下関市豊浦町にある漁港。ヒラメやアオリイカも釣れるのでアジングで釣

Continue reading

投稿ナビゲーション

1 2 3 次の記事»




アーカイブ

  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月

カテゴリー

  • エギ
  • メタルジグ
  • ライン
  • リール
  • ルアー
  • ロッド
  • 仕掛け
  • 仕掛け
  • 道具
  • 釣り場
  • 釣り方

リンク

WordPress Theme: Wellington by ThemeZee.